皆様こんにちは。
R.M.C.(レストランマネジャー・カンファレンス)は、1973年2月にホテルやレストランの料飲サービス担当支配人の情報交換人的交流を目的として設立されました。
発足当時は10数社で始まり、一時は正会員・準会員で80社を超える大所帯となりました。90年代のバブル崩壊後、不況の波はホテル・レストラン業界にも及び仲間たちが減っていき、現在は正会員・準会員併せて30社と規模は小さくなりましたが、設立当時の理念を忘れず情報交換・勉強会・講習会等を実施しながら会員相互の交流と会員の発展を図っております。
この21世紀は『サービスの時代』と言われています。私達の仕事はただお料理を提供するだけではありません。お客様が過ごした時間が楽しく・幸せ(ハッピー)であるようにレストランの料理とサービスの両輪を担う料理人とサービススタッフが日々の研鑚を積み重ねてホスピタリティー溢れる環境を造り出して参る所存であります。
これからも仲間を増やし、ネットワークを構築し、常に前に向かって進んで参ります。諸先輩、関係諸団体そして皆様方の温かいご支援・ご協力を切にお願い申し上げます。
2020年
11月
16日
月
RMC会員、OB 各位
RMC賛助会員 各位
=RMC第375回 例会開催中止のお知らせ=
急啓 平素よりRMC活動に格別のご理解とご支援を賜り、まことに感謝申し上げます。
さて、11月に入りまして大阪府下の新型コロナウイルスの感染が増加しております。
大阪府知事からも、会食は4人までにと自粛を求めている状況下において、直前になり
ましたが、11月24日(火)第375回例会(花外楼・大坂城店)は、まことに残念ではありま
すが開催を中止することと致しました。
皆様におかれましては、ご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
時節柄、皆様におかれましてはくれぐれもご自愛頂くとともに、関係各位様のご安泰を
祈念致します。
令和2年11月16日
RMC会長
明 石 佳 将